大阪万博ベルギー館のポテトが美味しいと話題になっています。
ベルギー製のポテトだからでしょうか。
そしてワッフルも美味しいそうです!
そこで気になるのは「美味しい理由は何?」ということですよね。
そして美味しいからといっても混雑状況も気になるところです。
ここでは
・大阪万博ベルギー館のポテトが美味しい理由
・大阪万博ベルギー館のワッフルが美味しい理由
・大阪万博ベルギー館も混雑状況
などをご紹介します。
大阪万博ベルギー館のポテトが美味しい理由
大阪万博ベルギー館のポテトが美味しい理由は、カリカリホクホクのポテトと特製マヨネーズとケチャップをかけているからです。
フライドポテトはベルギーが発祥の地のようです。
他パビリオンのレストランなどに比べるとキッチンカーで販売をしているので、回転が速くて待たずに食べれることも、美味しい満足感につながっているでしょう。
ベルギー館のポテトの値段は950円です。
照風めめの万博食レポ⑧
— 照風めめ✧ (@weakstorm) June 15, 2025
ベルギーパビリオンキッチンカー(館外)
ベルギーフライ 950円
リエージュワッフル 400円
ロゼビール 1300円
噂のベルギーフライとワッフル❣️
個人的には今まで食べたポテトの中でもっともおいしいポテトだった!
芋ギッシリで食べた感がすごい!#万博めめご飯 pic.twitter.com/PR7pXJGhps
ベルギー館のポテトとワッフル
— こーーーーう@Kujata (@Kou_Kj_Cb) June 19, 2025
フライドポテトの発祥はベルギーと聞きました
あと、友人の友人いわく、ここのポテトは地元の味とのこと pic.twitter.com/3BekBdnq6C
今日はベルギーポテトとイタリア館のためだけに来たようなもんなんだけど、大満足〜‼️イタリア館、まじですごかった…🇮🇹あと、セルビアのミートパイとミートサンド、めちゃくちゃうまかたよ〜‼️ pic.twitter.com/wD9Jr2A3G1
— 七 (@red_ming_C) June 10, 2025
英国館のフィッシュアンドチップス
— Chu-ta (@chuta_blues) June 9, 2025
ベルギー館のベルギーフライ
カナダ館のプーティン
色んな国のフライドポテトを食べてるけど現段階ではベルギーフライにマヨネーズが優勝
ポテト好きなら並ぶ価値あります♥
嫁さんはアフリカのさつまいもフライがお気に入りとの事#大阪・関西万博 #万博グルメ pic.twitter.com/OjgDZnsq4O
ベルギー館の横で売られていたフライドポテト、「ベルギーフライ」の感想です。
— ゴッチャンポッチ! (@Gotchampotch_B) April 27, 2025
ベルギーはフライドポテト発祥の国!
お値段950円と少し高いものの、分厚くカットされたホクホクタイプで、今まで食べた中で一番おいしいポテトだった!!#大阪・関西万博 #EXPO2025
ベルギー館横のワゴン、ワッフル食べたかったが売り切れてた〜(T . T)注意 フリッツのみあったのでフリッツ。本場のようにたくさんマヨネーズかけて食べてほしい
— ユウキ🐪🍙💚 (@yu_ki_snhr) April 24, 2025
LUTOSAだった ほかほかふかふか太ポテトでうまいです 950円(まあまあする) pic.twitter.com/oRyhrD6gpt
大阪万博ベルギー館のポテトのSNSの反応
ベルギー館のレストラン🍽️
— 🎼レモン🍋 (@whitecat_ao) July 12, 2025
りんごとチコリとブルーチーズのサラダを頼んだのだけど、2人ともブルーチーズが苦手だった😆1口それぞれ食べて見たけど、やっぱりダメだった🤣
ムール貝、ポテトは最高!
また行こうと約束しました😋 pic.twitter.com/zRgb3FVBe6
ベルギー館のポテトが美味しいと聞いて! pic.twitter.com/bkzwyzXXhS
— けだま (@toukedama) July 11, 2025
ベルギー館のキッチンカーのポテトがめちゃくちゃ美味しいと聞いて並んだ(20分ぐらい)けどめちゃくちゃ美味しかった!!カリほく!!!ワッフルも食べました!次行った時も食べたい!
— ke (@kegenkaku) July 9, 2025
過去2回はパビリオンをまわるのに精一杯であんまり食べ物食べてなかったんですが今回は色々食べられて大満足!! pic.twitter.com/zMir8pRz0X
#X担Kチャンの万博日記
— シンヨー工業(株)【公式】東大阪/樹脂加工/プラスチック (@sinyokogyo) June 19, 2025
ベルギー館で購入したポテトフライとワッフル🇧🇪
めっっっちゃ美味しかったです!😭✨
ポテトはサクホク系で量もたっぷり!🍟
ワッフルはバターの味がしっかりしていて想像を超える美味しさ❣😳
しょっぱ×甘=エンドレスリピート…🥹💞
オススメです!みなさまもぜひ🫶✨ pic.twitter.com/8Jjn2UnBOE
土曜の一食目はベルギー館売店でワッフル、チョコソフト、そして念願だったベルギーフライ‼️マヨケチャかけ放題なのとっっても良きです🥳 pic.twitter.com/xscjwh0C2Z
— 🍚 (@xnagigohax) July 14, 2025
大阪万博ベルギー館のワッフルが美味しい理由
大阪万博ベルギー館のワッフルが美味しい理由は、カリカリフワフワのワッフルだからです。
大阪万博ベルギー館のワッフルのSNSの反応
🇧🇪ベルギー館でワッフルとベルギーフライを食べています。神。まじで神。万博終わってからも常設してくれ頼む pic.twitter.com/nlpcEbJD0m
— もりっつ@C106土曜日東7C01a (@moritz6011) June 23, 2025
ベルギー館の横 フードトラックにて
— 鬨 (@toki_8r7) July 14, 2025
チョコレートワッフル🧇
チョコ美味〜!🤤#大阪・関西万博 #万博グルメ pic.twitter.com/Yzdtv1EhGC
大阪万博ベルギー館の混雑状況
まとめ
大阪万博ベルギー館のポテトとワッフルの美味しい理由について調べました。
ベルギー館のポテトはカリカリホクホクのポテトでしたね。
ワッフルもカリカリフワフワでしたね。
SNSで話題が広まっているようです。
大阪万博を訪れたら、ベルギー館のポテトとワッフルは食べたいですね!
最後までお付き合い、ありがとうございました。
コメント